農業体験

【農業体験】都心でもできる野菜づくり【シェア畑】

2020年11月3日

自分で野菜を作ることに挑戦しています。


野菜づくりには初心者でも安心して始められる「シェア畑」を利用しています。


シェア畑についてはこちらでも紹介をさせていただきました。

本記事では野菜づくりの基本的なフロー私の野菜づくり状況を随時更新で紹介させていただきます。

こんな方におすすめ

  • 野菜作りに興味がある人
  • 野菜づくりを始めたいと考えている人

野菜づくりの流れ

土作り

まずは野菜作りの基礎になる土作りから始めます。


具体的には、腐葉土や有機肥料をまき、土と混ぜます。


そうすることで栄養があり水捌けがよく、柔らかい土となり野菜が育ちやすくなります。

畝(ウネ)作り

基礎となる土ができたら、畝(ウネ)を作っていきます。


畝を作ることで水捌けがよくなり野菜が育ちやすくなります。


畝は、高さ10cm、幅60cm、長さ100cm程度に土を盛り上げて(畑により異なります)形を整えます。

マルチ張り

畝ができたらマルチという黒いビニールを被せます。


マルチ張りには、保温・保湿効果、雑草防止、病気防止などの効果があり野菜づくりを助けてくれます。

種まき・苗を植える

マルチを張ったら、15cm間隔で穴を開けて、好きな野菜のタネを撒いたり、苗を植えたりします。


種の撒き方や苗の植え方にはコツもありますので、野菜ごとにその辺りも注意しながら行います。

世話をする

種まきや苗植えが終わったら、定期的に(理想は1週間に1回)畑に通い野菜の世話をしていきます。


野菜によっては虫の付きやすいものもあるので、葉の裏側などをしっかり確認して、必要であれば自然農薬を散布するなど対策をしていきます。

収穫

育てている野菜それぞれの収穫時期がきたら、随時収穫を行なっていきます。


時期を逃すと「えぐみ」が出てしまうものもありますので、適切な収穫タイミングを見極めましょう。


野菜によっては葉の部分を何度も収穫できるものもあります。うまく育てば甘くて美味しい野菜を収穫する事ができるでしょう。

野菜づくりが不安だという方はこちらも

野菜づくりは初心者が行うにはとても難しく、細かい手順やコツなどやっていく中でわからない事が多く出てくると思います。

菜園アドバイザーが教えてくれる【シェア畑】


シェア畑では「野菜づくりBOOK」というのをもらえるのでそこである程度の情報を知る事ができますし、農園にはアドバイザーさんがいるので細かい質問をすることもできます。

私の野菜づくり(随時更新)

2020.12.19

キャベツ 少しずつ大きくなってきました。

茎ブロッコリー 遅くなりましたが頂花蕾をカットしました。斜めに切るのがコツのようです。

大根 大根は一株収穫をしました。次回は一番大きいものを収穫しようと思います。

春菊

ナバナ

パクチー こんな感じで育っています。最初よりも横に広がって伸びている気がするのですが、これで正解?

2020.12.6

キャベツ 少しずつ成長が進んでいます。まだ球にはなりませんがうまく成長することを祈っています。

茎ブロッコリー やはり細い。と思っていたら追肥が必要だった事が判明。次回は追肥を行います。。

大根 順調に成長していますが、葉っぱがかなりアブラムシにやられています、、

春菊 成長はゆっくりですが、順調に育っています。

白菜 完全に食い尽くされてしまいました。。白菜はひとまず終了します。害虫対策の難しさを思い知りました。。

パクチー しっかりと成長してくれています。今回は間引きも行いました。間引いたパクチーを食べましたが、しっかりと風味もあり美味しかったです。

ナバナ アブラムシがついており、できるだけ捕殺していますが、虫食いも見られます。このままだと少し心配です。

2020.11.23 曇り

キャベツ 無事結球が始まったので、このまま成長を見守りたいと思います。

茎ブロッコリー 順調に育っていますが、少し細い?気がします。また、頂花蕾ができましたので、これが五百円玉くらいになったらカットをします。

大根 少しずつ土から頭が出てきました。もう少し育ったら収穫できそうです。

春菊 こちらは大根と白菜の間で元気に育っています。

白菜 白菜は虫食いがひどく、葉っぱも病気になってしまいました。結球もできなそうなので少しあきらめモードです。。

パクチー 大好きなパクチーは発芽後順調に成長をしています。そろそろ間引きも行おうと思います。

ナバナ 少し虫食いが出てきたので、葉っぱの裏を見るとアブラムシがいました。かなりいましたが、できる限り捕殺をしました。

2020.11.15 晴れ

今日は大根の間引き、成長中の野菜のチェックを行いました。また、白菜に虫食いがありましたので、確認をしたところ初めて害虫も発見しました。やはり定期的なチェックは欠かせないなと感じました。

キャベツ  もうすぐ結球しそう。うまくいくといいな。

茎ブロッコリー

白菜

虫食いされた葉っぱはこんな感じ。近くに幼虫みたいな虫がいました。。

大根  葉っぱも多くなってきたので、間引きを行いました。

春菊  こちらも少しずつ成長してきました。次回は間引きを行おうと思います。

ナバナ

パクチー やっと芽が出ました。時期が遅かったのでうまく育つか心配です。

2020.11.3 曇り

今日は成長中の野菜の確認を行いました。いまだに害虫には出会ってないです。キャベツや茎ブロッコリーも順調に育ってきているので、収穫が楽しみですね。

キャベツ

茎ブロッコリー

白菜

大根

春菊

ナバナ

パクチー

写真はまだありません。ちゃんとできるのかな、、

2020.10.25 晴れ

今日は成長中の野菜の世話に加え、新しい野菜の種撒きを行いました。大好きなパクチーです。うまくできるといいな。

キャベツ

茎ブロッコリー

白菜

大根

春菊

ナバナ

パクチー

写真はまだありません。種まきの時期遅かったけどできるのでしょうか。

2020.10.18 曇り

今日は新しく「ナバナ」の定植を行いました。


いつものお世話に加えて「キャベツ」「茎ブロッコリー」「大根」「白菜」に追肥を行いました。


これでさらに成長を促す事ができるのでしょうか。

キャベツ

茎ブロッコリー

白菜

大根

春菊

ナバナ

2020.10.4 曇り

今日は植えている野菜のお世話に加えて、新しい畝を立てました。


「キャベツ」「茎ブロッコリー」はまだまだ小さいですが順調に育ってきています。

キャベツ

茎ブロッコリー

白菜

大根・春菊

2020.9.27 晴れ

今日は先週作った畝に「白菜」の定植、「大根」、「春菊」の種まきを行いました。

白菜は特に害虫にやられやすいそうなので、しっかりとお世話をしていきたいと思います。

 

また、これからは生育状況を写真でも残していこうと思います。

2020.9.22 晴れ

今日は事前に作っておいた畝に「キャベツ」と「茎ブロッコリー」の苗の定植を行いました。


また新しく畝も立てましたので次回は新しい野菜を育てようと思います。

おすすめ記事

1

マンション売却を考え始めたら、まずはマンション売却の流れが気になるのではないでしょうか? ご自身に合ったプランを立てるためにマンション売却の全体像を把握しておくことが大切です。ここではマンション売却の ...

2

マンション売却の検討を始めた方には、「マンション売却の最適なタイミングってあるの?」「今は売り時なの?」そんな疑問を持たれる方も多いのではないかと思います。そこで本記事ではマンション売却の最適なタイミ ...

3

マンション売却の検討を進めていくと不動産会社と媒介契約をするタイミングが出てきます。その際に契約形態について知っておかないとスムーズに売却が進まない可能性があります。そこで本記事では不動産会社との契約 ...

4

不動産会社にマンションの売却を依頼する際には、査定を依頼するのが一般的です。査定とは、不動産会社の専門家が、マンションの価値を評価する手続きで、査定の結果をもとに、売り出し価格が決まる重要なポイントで ...

-農業体験
-, ,

Copyright© マンション売却を考え始めたら読むブログ , 2024 All Rights Reserved.